Liverpool 4 - 0 Arsenal

matchreport_20170827

myboard_20170827

 

ミッドウィークのホッフェンハイムとのCLプレーオフをしっかり勝ち抜けたリバプール、中3日で迎えたアンフィールドのアーセナル戦です。

 

メンバーは戦前の報道の通りGKはカリウス。ミニョレは休養ということです。右サイドにはゴメスが入っています。

 

試合は、競合相手モードのリバプールが積極的に攻め立て開始から10分でも既に何度か決定機を作っていましたね。

 

特にジャンはこの試合とても冴えていて、最前線へ何度か顔を出しチャンスを演出していました。

Embed from Getty Images
 

そして17分、右サイドに開いたジョー・ゴメスのクロスにフィルミーノが頭で合わせてゴール!
 

Embed from Getty ImagesEmbed from Getty ImagesEmbed from Getty Images
 

試合立ち上がりからの勢いそのままに先制できました。
 

そして、その後も勢い衰えないリバプールはアーセナルに何もさせません。
 

追加点は40分にうまれます。カウンターから左サイドで受けたマネが中に切り込んでシュート。とても素晴らしいゴールでした。
 

Embed from Getty ImagesEmbed from Getty Images
 

前半はそのまま終了して2-0で折り返します。とても全員がパフォーマンス高いハイテンションな前半でした。なお、アーセナルは枠内シュート0でした。
 

後半に入ってもリバプールペースは続きます。
 

57分、相手CKからボールを奪ったサラーがそのまま独走、GKとの1対1を決めて追加点ゲット!
 

Embed from Getty ImagesEmbed from Getty ImagesEmbed from Getty Images
 

そして77分、代わって入ったスタリッジがすぐに結果を出します。フィルミーノが自陣でボールを受けて、センターのジャンに渡し左サイドに開いたサラーへ、それをふわりとセンターリング、スタリッジが頭で押し込みました。
 

Embed from Getty ImagesEmbed from Getty ImagesEmbed from Getty Images
 

これで4-0とし、完全に試合を決めます。
 

その後も追加点を狙いますが、試合はそのまま終了。リバプールの完璧な勝利でした。アーセナルは結局枠内シュートは試合を通して0。文字通り何もさせませんでした。
 

この試合、攻撃陣はもの凄く高いパフォーマンスをみせてくれましたが、中盤のジャンとジニもやたらキレキレでしたね。
 

Embed from Getty Images
 

さて、久々のスタメン出場したカリウスですが、シュートの守備機会がほぼなかったものの3度ほど危ないバックパスの処理がありましたね。この辺りは試合結果に影響しなかったので、これをプラスの経験にして成長してほしいものです。
 

これでインターナショナル・マッチ・ウィークに入って、1週空いて9/9にアウェイのマンチェスター・シティ戦です。ここも引き続き快勝といきたいところですね。
 

Embed from Getty Images
YNWA!!
 
リバプールの試合を観るならスポナビライブ(初回1ヶ月無料)

【僕のプレミアリーグ視聴環境】
テレビの大画面で観るなら、これがとても快適です。

Amazon Fire TV

リバプールの試合以外は、このタブレットでよく観てます。

Fire HD 8 タブレット (Newモデル) 16GB、ブラック

========

最後まで読んでくださってありがとうございます。感想をコメント欄やTwitterで送っていただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 サッカーブログ リバプールへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 サッカーブログ プレミアリーグへ
にほんブログ村

 


プレミアリーグ ブログランキングへ


1 Response

  1. ココア 2017/08/29 / 22:51

    素晴らしかったですね!!!!鳥肌が立ちました(笑)。
    本当にみんながキレてました。この勢いで突っ走ってほしいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>